MASA884 Blog

クリエイティブな お生活。

この週末に使うのを楽しみにしていた Carl Zeiss Distagon 35mm F2で少し撮り歩いてきました。35mmの画角は仕事でよく扱うこともあって手慣れている画角です。
西ドイツの光学設計士”エルハルト・グラッツェル”が生んだ傑作ディスタゴン。
数回に分けて作例を紹介していきます。

MZF_1311





MZF_1312





MZF_1318





MZF_1324





MZF_1328

Camera: Nikon Zf
Lens: Carl Zeiss Distagon 35mm F2

正月帰省の際、祖母のポートレートを撮影する為に持っていったZeiss Planar 85mm F1.4。
写りは文句のつけようがなく、Zeiss独特の立体感と空気感を閉じ込めた雰囲気のある描写に見惚れた。
綺麗に写るレンズは世にたくさんあれど、雰囲気をうまく閉じ込められるレンズはそうもない。

撮影の際は、ZfのMF被写体認識機能を積極的に使用してみた。
立ち止まらずに歩いてもらいながらでもピントを合わせながら撮ることができたのには驚きだった。
流石に走り回る子供や動物には厳しいが、歩く程度の速さであればAFがなくても十分に撮れてしまう。

MZF_1159

Camera: Nikon Zf
Lens: Carl Zeiss Planar 85mm F1.4

このページのトップヘ